サバイバル映画に見る一番大切なもの

サバイバル映画に見る一番大切なもの

アマゾンプライム会員になった塩おやじはせっせと元をとるためにプライム動画を見続けています。

ラインナップには、様々な映画が並び、当たりはずれはあるものの、好きな映画をもう一度見直したりする事ができるので重宝しています。

塩おやじの好きなジャンルのひとつが「サバイバル映画」と言えるような極限状態からの脱出劇です。

突如、無人島に漂着してしまうトム・ハンクス主演の「Cast away」。アメリカ、ユタ渓谷で岩に手を挟まれてしまい、身動きがとれなくなった登山家の実話映画「127時間」など。まさに絶体絶命の状態でさらけだされる人間の弱さとそして強さに感動するからです。

出典「127時間 Facebook page」

サバイバル映画に共通するのは、主人公がその極限状態の中で命への感謝に目覚めて、より敬虔な人生観を得るというところでしょうか。

水も重要なモチーフのひとつであり、いかに水が生命維持に欠かせないものであるかを、サバイバル映画を見るたびに実感します。

極限状態におかれた主人公が渇望するのは、普段の何気ない生活と、そこにあたり前にある水なのです。

私たちの日常の中にはいつも様々な心配。お金、人間関係、将来、親、子供、病気などがあります。それに悲観して自ら命をたってしまう人も・・

それは誰にでも多かれ少ながれある事ですが、シンプルに命をつなぐには、とりあえず水と塩があれば良いのです。

塩おやじも毎月の支払い時の憂鬱、将来への不安にかられる事がありますが、そういう時はサバイバル映画を見て、今ある自分の境遇がなんてラッキーなんだ!!と思う事にしています。

そう、私の手に届くところに水がある、そして塩もある。このふたつがあれば少なくとも1週間くらいは命をつなげることができる。ならば、あとは知恵と体を使って状況を変えていけば良い!!そうシンプルに思いなおす事で、ふと気持ちが軽くなるのを感じるからです。

あと、もうひとつ主人公が得るのは「愛」の感情です。身近な人への・・・。サバイバル映画をみて、家族の大切さにも気づかされます。

アマゾンの回し者ではありませんが、夏の夜。サバイバル映画を見て、自分の人生のラッキーな境遇を今一度感じてみるのもおすすめです。

ブログに戻る

コメントを残す