-
今冬はカタールでサッカーワールドカップが開催され、日本代表の活躍に期待が高まっていますが、もうひとつのサッカーワールドカップが本日からトルコで開催されます。東京パラリンピックでは視覚障碍者の「ブラインドサッカー」が注目されましたが、アンプティサッカー(amputee soccer = 切断者サ...
-
だん、食用にはクリスタル岩塩をイチオシで販売している源気商會代表の塩Gです。
少し気温も下がり、お風呂で湯舟に浸かることが増え、これからバスソルトの需要が高まってきます。
このバスソルトとして当店で人気なのが、パキスタン産のブラックソルトです。
ブラックソルトは、岩塩を焼成した焼き塩で、独特の...
-
いつも源気商会をご利用いただきましてありがとうございます! 源気商会では皆さまから商品をご利用いただいた感想&レビューを大募集しております!
今回お客様から頂いたレビューはこちらです♪
塩水療法
投稿者:ふみまるさん 投稿日:2022-08-29 今夏、塩水療法を始めました。この猛暑でも...
-
久しぶりに空手の師範と食事に行きました。源気商會代表の塩Gです。
仕事の多忙を理由にやめてしまいましたが、私が空手を習い始めたのは、16年前、40歳の時でした。その当時、指導をしていただいた鈴木師範は73歳となられましたが、相変わらずお元気です。昨年、お仕事は引退され、今は地元小学校でのボラン...
-
こんにちは、源気商會代表の塩Gです。女性が直面する問題に想像が及ばないことがありますが、そのひとつが「生理」です。
毎月一度、体の変調が必ずある!というのは知っていますが、どのような辛さなのかは想像がつきません。
生理にも「軽い、重い」があるということで、生理不順が続くと日常生活にも支障をきた...
-
夏が終わり、涼しさを通り越して少し肌寒さを感じるようにもなりました。お元気ですか、源気商會代表の塩Gです。
寒くなると体の冷えからくる不調がいろいろとでてきますが、そのうちのひとつ「足がつる(こむら返り)」の対策について書いていきます。
ふくらはぎは第2の心臓と呼ばれ、全身に血流を戻す役割をし...
-
認知症は現代日本の抱える大きな問題の一つですが、認知症は病名ではなく、医学的にも原因がはっきりしない症候群のひとつです。
(多くの人は、認知症は病気と考えていますが、そうではないということ!!)
脳機能の低下は原因のひとつですがその低下を招いたものは何なのか?その原因を取り除く方法は何なのか?...
-
こんにちは!源気商會代表の塩Gです。
超大型台風の進路が気にかかる3連休ですが、初日の土曜日は源気商會EC部長のモギチャンが代表を務める「フードパントリー えんむすび」の活動に参加してきました。
フードパントリーえんむすびは、厚木に拠点をおく任意のボランティア団体で、主に一人親世帯の生活支援を...
-
こんにちは、源気商會代表の塩Gです。
突然ですが、「トンカツには何をかけますか?」
ソースが多数派、醤油は少数派、名古屋なら味噌カツ。
トンカツに塩をかけるのは少数派だと思いますが、未体験であれば、是非!!未知の世界の扉を開けてみてください。
「天ぷらに塩!!」は一般的にも認知されて、抹茶...
-
残暑がまだ続きますが、秋の気配を少し感じる季節になりましたね。
お元気ですが、塩グレートこと塩Gです。
夏は好きな季節ですが、少し過ごしやすくなってホッとしています。
この夏はビジネスと並行して様々な取り組み(フードパントリー、楽天チャレンジ店舗の講師役等)をさせていただき、おかげ...
-
夏の高校野球も仙台育英高校の東北勢初で全国制覇により幕を閉じ、
あー、ちょっと夏は終わったかも!と思っている塩Gです。
お盆休みは家族でBBQや川遊びを楽しみ、父の新盆で愛知に里帰り、
連日のごちそう続きで、やはり体が重たくなりました~(物理的にも心理的にも)
ごちそうばかり食べてい...
-
いつも源気商会をご利用いただきましてありがとうございます! 源気商会では皆さまから商品をご利用いただいた感想&レビューを大募集しております!
今回お客様から頂いたレビューはこちらです♪
まろやなか塩味
投稿者:シュクルさん 投稿日:2022-06-27
逆浸透膜式浄水器の純水に補給する...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします