ジューンブライドと塩

ジューンブライドと塩

6月は「ジューンブライド」の季節。その由来には諸説があるようですが、ヨーロッパの農繁期である、3月から5月は結婚どころではなく、結婚禁止令がでたこともあったそうです。

農繁期をすぎ、ちょっと人心地つける6月に結婚をするカップルが多かったために「6月の花嫁」が祝福されることになったという説は、なるほど!と思わせるものがあります。

ヨーロッパの6月は梅雨の日本とは違い、天候も良いことから祝福ムードを高めるにも良いのかもしれません。

源気商会でも、ご結婚の引き出物にお塩を選んでいただけるケースが少しづつ増えて、喜んでいます。

【源気商会のオリジナル、お塩の引き出物】

スペインの昔話に、3人の姫が父親の王に、それぞれどのくらいの愛情をもっているかを表現するのに、長女は「金の指環とおなじくらい好き」と言い、次女は「真珠の首飾りより、もっと好き」と言ったのですが、三女である姫は「わたしはお父様がお塩と同じくらい好きです。」と言ってしまったことで王の怒りを買い、追放されてしまう話があります。

追放された姫は、隣国に落ちのび、そこで隣国の王子に気に入られその花嫁となるのですが、その結婚式の席上で、父親である王が、塩がどれほど大切なものかを知ることで、娘の愛情の深さに気づいて仲直りをするという話です。

今でも多くの父親は、自分の娘から「お父上の事は塩と同じくらい好き」と言われたならば、微妙な感じになるでしょうが、塩は生きていく上で無くてはならないものであり、裏を読めば、「命ほどに大切だ」というメッセージにもなるわけです。

 

結婚式の引き出物で人気なのはスィーツなのでしょうが、お塩の引き出物には含蓄もあって、なかなか粋なセレクトではないかと思っています。

 

お塩を選んでいただき、ご結婚された「6月の花嫁」に塩のような愛情が末永く注がれますように!!

ブログに戻る

コメントを残す